文字サイズ

お問い合わせ
にほねっとの地域貢献取組のご紹介|暮らしのお役立ち情報|Lifan(ライファン)

暮らしを楽しく快適にするにほねっとだけの生活情報サイト

検索アイコン 検索を削除

文字サイズ

お問い合わせ
にほねっとの地域貢献取組のご紹介|暮らしのお役立ち情報|Lifan(ライファン)

暮らしを楽しく快適にするにほねっとだけの生活情報サイト

検索アイコン 検索を削除

2024.05.01

マンションお役立ち情報

にほねっとの地域貢献取組のご紹介

 

「協力業者による高齢者見守り事業」の実施

「協力事業者による高齢者見守り事業」とは…

高齢化の進展により、ひとり暮らし高齢者など見守りを必要とする高齢者が増加することが見込まれ、きめ細かい重層的な見守り体制の構築を目的とし、2011年度より神戸市と民間事業が連携した「協力事業者による高齢者見守り事業」を実施しています。 (株)日本ネットワークサービスは2016年より活動参加しております。

 

地域の「あんしんすこやかセンター」との連携による見守り活動

あんしんすこやかセンターとは、「地域包括支援センター」の神戸市での愛称で高齢者の介護相談窓口です。概ね中学校区ごとに1か所設置しており、市内全域に76か所あります。社会福祉士、保健師、主任ケアマネージャー、地域支え合い推進員などが高齢者に関するさまざまな相談を受け、必要な支援に繋げています。

 

 

 

 

集合住宅における高齢者見守り活動の課題とは…

一軒家の場合とは異なり、マンション等の集合住宅にお住いの高齢者は、オートロック等セキュリティーが高くプライバシーや個人情報への配慮などにより、管理人や居住者が情報発信(相談)をためらう傾向にあり、結果として地域から孤立した高齢者が増え早期介入が困難となっています。

 

 

にほねっとが推進する「あんしんすこやかセンター」と連携した
集合住宅における高齢者見守り活動

1. マンション掲示板への包括だよりの掲示

担当区域のあんしんすこやかセンターの周知や情報提供、介護予防や感染症対策などの啓発を目的に定期発行している発行物を管理組合へお願いをし掲示。

2. 高齢者を対象とした地域での詐欺被害や事故などの情報の共有

弊社の担当コミュニティプランナー等が訪問や電話などで居住者様から収集した、地域高齢者が被害にあった詐欺や事故などの情報があれば、担当地域のあんしんすこやかセンターと情報共有し、またセンターで得た地域の情報に関しては、管理組合などを通してお住いの高齢者の方へ情報が早く伝わる様取組みを強化しています。

 

 

「あんしんすこやかセンター」から集合住宅にお住まいの皆様へお伝えしたいこと。

「あんしんすこやかセンター」は、お住いの地域ごとに担当が決まっています。下記QRコードより神戸市のサイトにアクセスいただき、地区名をクリックすると担当の「あんしんすこやかセンター」が表示します。

 

 

 

 

神戸市私立保育園連盟の賛助会員としての活動とお知らせ

「神戸市私立保育園連盟」とは…

神戸市内の認可私立保育園・認定こども園の団体です。地域社会における児童福祉向上のため、さまざまな事業を行っております。 (株)日本ネットワークサービスは2020年より賛助会員に加盟いたしました。

 

 

 

 

にほねっとが推進する賛助会員としての活動

水のトラブル対応サービス

保育施設ではトイレの紙詰まりやおもちゃ詰まりなどによる漏水の発生際に、取引実績のない水道業者への緊急対応依頼を依頼したためにおこる工事トラブルでお悩みの施設に対し緊急駆けつけサービスを構築し推進しています。仕組みとしましては、弊社が通常業務として行っているマンション管理における突発的なトラブル発生時に対応する自社スタッフによる無料駆けつけ&応急処置を行う既存のしくみを活用いたします。

 

 

 

 

知ってますか?隠れ待機児童問題

実は神戸市は、認可保育所などに入れない待機児童数は2022年4月、2023年4月と2年連続で待機児童0となっているのですが希望施設に入所できない「隠れ待機児童」は千人超となっており、需要の高いエリアでの定員の確保が課題となっています。知ってますか?隠れ待機児童問題

 

 

すぐ働きたい!0~2歳児の一時的な利用
意外と知られていない「企業主導型保育園」の企業枠の活用

多くの保育施設では一般的に0~2歳児の受け入れ数は少ない傾向のため産後間もなく職場復帰を希望するも最寄りの保育施設へ入園できずに自宅からやや離れた場所への入園を余儀なくされるケースがあります。そのような場合でも、企業主導型保育園ならば地域枠の活用やお勤め先に「提携企業」として登録をしてもらえれば入園できる可能性があることをご存じでしょうか。一度下記サイトやお勤め先の人事担当者様へ確認してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

企業さまのメリット

■ 福利厚生の一環として保育園を利用することで、仕事と育児と両立にお悩みの従業員さんに好環境を提供できます。
子育て中の優秀な人材の流出を防ぎ、事業の安定化が図れます。
■ 社員満足度の向上につながります。

 

 

従業員さまのメリット

■ 利用人数に制限がある地域枠に比べ、優先的に入園枠を確保しやすくなります。
■ 国から認可園並みの助成が受けられるため、認可園と同等水準の保育環境でお子様を預けることができます。
■ 会社や自宅の近くに保育園があれば、通勤途中での送り迎えが可能になり、時間的にも体力的にも
楽になります。

 

 

企業主導型保育事業所空き状況サイト

空き状況は流動的ですので、最新の空き状況は希望する保育園に直接ご確認ください。