2020.04.11
新着情報
電気代、節約できるかも!ライフラインを見直してみよう!
ライフラインを見直してみよう!
家庭の経費として、住宅費(管理費等や家賃)、電気・ガス・水道、食費、保険等・・・様々な必要経費がかかる上に、どこから見直しをすればいいのか・・・?と悩む方もいらっしゃるかと思います。今回は、2016年(平成28年)より電気の小売業への参入が全面自由化され、電力会社は料金メニューをライフスタイルや価値観に合わせ、自由に選択できるようになりましたね。様々な企業がライフスタイルに合うサービスを提供されており、皆様も電力会社を変更されたかと思います。現在、2020年。約4年が経ちました。一度契約された方、その後見直しをされていますか?まだ電力会社を選択されていない方、電気料金がどれぐらい変動するのか確認されませんか。では、電力自由化について改めて確認してみましょう!!
電力自由化のプチ歴史
最初の小売自由化は2003年にはじまり、大規模工場やデパート、オフィスビルが自由に電力会社を選択できました。その後2004年には中小規模工場や中小ビルへと拡大していき、電力会社は、電気を作る・電気を送る・電気を売るという分業となり、地域の電力会社の独占がなくなりました。新電力の事業者は特に「電気を売る」小売部分で競争することが出来るため各社様々な特徴を持った価格を抑えたサービスを展開しています。
プランの選び方
皆様の生活パターンはどういったものでしょうか?例えば「昼間は人がいないのでほとんど電気を使わない」「夏場はエアコンを使うので電気料金がかさむが、冬は石油ファンヒーターを使うので電気料金はあまりかからない」といった具合に、生活スタイルによって電気の使い方は異なります。その生活パターンで得になるプランを探してみるのがおすすめです。ほとんどの電力会社はホームページで電力のシミュレーションを実施しています。ご家庭の電気料金明細を入力し、どういったパターンが得になるか検討してみませんか?